急に話は変わりますが、先週、日本の両親とスカイプをしたときのこと。息子が私が叱る時の口癖を言うので、母が「そんな言葉どこで覚えたの?」と言いました。私は私が叱る時の真似だと言いました。母が冗談で「ママ怒るから嫌い?」と息子に聞きました。私はてっきり「嫌い」とか「怒ると怖い」とか言うのだと思っていたら思いがけないことを言いました。
「ううん!ママは僕のこと大切だから怒るんだよ!だから大好きだよ!」
スカイプ中にも関わらず、涙が出ました。(T^T)
私が怒ったあとに「嫌いだから怒ってるんじゃないよ。」って言ったのをそれこそ真似ただけかもしれないけど、私が心を込めて話したことを覚えてて、しかも理解してる、ということがとても嬉しかったです。私は本当にダメな母親で自分の感情に任せて怒鳴ったりしてしまうんです。だから息子は私のこといつか嫌いになっちゃうんじゃないかなっていつも思っています。息子にそう言われて、嬉しかったし、はっとしました。大切だから叱るって気持ちを絶対に忘れちゃいけないな、と強く思いました。感情的になりそうな時は息子の言葉を思い出そうと思います。
今日は一緒にお風呂で遊んで息子と楽しい時間が過ごせました♪
追伸:今朝は幼稚園でお別れする時泣いてしまった息子。明日は朝から楽しい気分で行けますように☆

にほんブログ村

台湾(海外生活・情報)ランキングへ
【関連する記事】